ヴェルディBlog -133ページ目

totoがやばい(相当やばい)

サッカーくじの大失敗と文部科学省の責任

最近サッカー関係の友人と話をしていても話題にすら登らないtoto
まああれだけわかりにくくて買いにくくて当たらなければ相手にされなくもなるわな。
世間の人が僕と同じように考えているかどうかは知りませんが売上は年々落ちているようです。

上部リンク先より一部抜粋
>
>全国展開した2001年は604億円をようやく確保したものの、
>その後は年々減り、04年の売り上げはたった155億円しかなかった。
>
>りそな銀行との契約は、
>「売り上げの多寡に関係なく、歩合のほか、固定費など163億円の委託料が>毎年、支払われる」
>(1月10日付読売社説)
>
引用終わり

えーーーーーーーーーーーー!?
去年は売上が155億円なのにりそな銀行に163億円払ってたんディスカーーー???
155億円の内、50%は払い戻しているわけでしょう?
もちろん他にも経費だなんだかかるわけで。
クラクラしますな。

問題はいろいろあると思います。
1売っている場所、時間、期間、これがわかりにくい。
(販売店舗が半端で貧弱)
2予想が難しい。
3当たらない。

そんなことを踏まえて文句をズラズラ書くと・・・

toto売ってないよ。売ってるところみつけるのが大変だよ。
行ったら行ったで営業時間が店によってまちまちだよ。
手軽に買えないよ。
対象試合とかよくわかんないよ。期間もよくわかんないよ。
J2のことまでわかんないよ。
全然当たらないよ。
苦労して情報集めて予想しているのが莫迦みたいだよ。


そんなわけで俺はtotoをもう買ってません。
それでこれからも買う予定はありません。
友人知人で買っている人も知りません。

totoが変わらないと潰れかねませんな。
totoは変われるのだろうか。

グアムキャンプ

               昨年のキャンプの様子

我等がヴェルディは2月6日(日)~17日(木)の間グアム島でキャンプを予定。

J1リーグの各チーム、次々にキャンプインへ

~J1に大人気の各チームグアムキャンプの日程~

G大阪 1月20日(木)~2月6日(日)
広島 1月24日(月)~2月4日(金)
神戸 1月25日(火)~2月4日(金)
大宮 2月2日(水)~2月12日(土)
東京V 2月6日(日)~2月17日(木)
大分 2月8日(火)~2月15日(火)

練習試合
2月11日(金)
VS大宮

グアムキャンプ利点なんかを解説してあるページ
 近くて安くて気候が良くて時差もなく施設もいいからだそうです。

山田卓也 仁志(巨人)と合同自主トレ

巨人・仁志『ファンタジスタ』に…“3種の神器”も一新

ヴェルディの全体練習スタートは26日(水)
天皇杯を決勝まで残ったヴェルディはただでさえ他チームより休みが短いのにその短い休みでさえ自主トレに充てるとはさすがはキャプテン!頭が下がります。
原 史奈は結婚してやってくれ。

Cyber Agent 藤田社長にブログ解説の説明を受けるキャプテン。

廣山をレンタルで放出

廣山 望選手選手期限付き移籍のお知らせ

廣山セレッソへ。
右MFは山田卓也が鉄板なので
試合出場させるためのセレッソへレンタル移籍か。
昨年半ばに入ってきて契約は昨季いっぱいまでだったようだったので新たに1年契約した上でセレッソへ出したのだろう。

おそらくこれはACLへ向けたクラブ強化の一環と思われ。

ワシントン獲得、
飯尾、富澤、一柳の武者修行と言い、
うちのフロントは来季のACLを本気で考えているんだな。

若さで押し切った東京ヴ

山本磐田、再生なるか

朝日新聞曰く、若さで押し切った天皇杯決勝での高木の雄姿があったのでリンク。
いい写真だな~。

それはそうと川口、茶野、村井、崔龍洙の入る今季の山本磐田は興味深い。

立川市がヴェルディを誘致

バベルシティ構想

スポーツ振興

スポーツ振興では、日本テレビサッカークラブ ヴェルディ1969を立川に誘致し、ホームスタジアムとして利用してもらいます。
 Jリーグの試合はもちろん開催します。
 立川のサポータークラブ フォルサたちかわや支援団体(商店街など)とともに立川のイメージアップに活用します。

引用終わり

どうやら 社団法人 立川青年会議所立川都市軸の北の先にある土地に全天候式の多目的複合スタジアムを誘致、その一環としてヴェルディ移転を考えているようです。
キャパは3万人規模を予定。
(私もこのくらいがちょうど良さそうだと思う)

立川都市軸(愛称:サンサンロード)
場所的にはここの都市型ライフゾーンの辺りを予定しているのでしょうか。
(地図的にはこの辺りかな)

立川駅からスタへは、飛田給~味スタ間よりは少々遠くなる。
新宿から電車で行くと30分弱。
買い物などもいろいろできる複合施設と言うのはなかなか魅力的。
でも個人的には味スタでも結構遠いのに立川だともっと遠くなってしまうのが微妙。

ひとまず、ヴェルディ移転以前にスタジアムを立てるか立てないかがまだ決まっていませんな。もしやるのだったらスタジアム設立の目玉に成るでしょうから設立前に水面下でいろいろやるのでしょう。

フォルサ立川
 立川で活動するサポータークラブ。
 verdy.jpはここが使っているんだ・・。

VMAテスト

加地が意地のリベンジ、合宿VMAテストでトップ

代表でこの時期恒例?となりつつあるVMAテストの結果が出ていたのでちょっと書きます。

以下引用

■VMAテスト結果■
本  名前 所属 (齢)
23 加地 FC東京(25)
22 鈴木 鹿島(28)
   宮本 G大阪(27)
   西 磐田(24)
21 茶野 市原(28)
   三都主 浦和(27)
   坪井 浦和(25)
   遠藤 G大阪(24)
   大黒 G大阪(24)
20 藤田 磐田(33)
   川口 磐田(29)
   中沢 横浜M(26)
   小笠原 鹿島(25)
   玉田 柏(24)
18 田中 磐田(29)
   福西 磐田(28)
   楢崎 名古屋(28)
   松田 横浜M(27)
   阿部 市原(23)
17 土肥 FC東京(31)

★VMAとは…

 有酸素性最大スピードテスト。45秒間走り、15秒間の休みを入れるインターバル走で、持久力や回復能力の速度などを測定する。距離は125メートルから始め、毎回6.25メートルずつ伸ばしていく。45秒以内に走破できなかった場合は脱落。代表での過去最高記録はU-23日本代表MF田中隼(横浜M)の25本、A代表ではMF大野(柏)の24本。

引用終わり

神戸の三浦ぁっ君は不参加、
N澤さんは体調不良の中20本だそうです。

過去最高記録を出したのは25本の田中隼磨さんなんですが、
その時16本と(´・ω・`)ショボーンな鬼六を残してしまったのが我等がエース平本さん。

アテネ部屋さんより

宮崎合宿 1月19~23日
有酸素性最大スピードトレーニング(VMA)
25本 4462.50m 田中隼
24本 4331.25m
23本 4200.00m 青木、前田
22本 4068.75m 鈴木啓、西野、平山、根本、那須、田中達
21本 3937.50m 松井、山瀬、池田
20本 3806.25m 多田、三田、徳永、成岡、角田、矢野
19本 3675.00m 闘莉王、森崎兄弟、今野、鈴木規、近藤、濱田
18本 3543.75m 高松、黒河、藤ヶ谷、菊地
17本 3412.50m 林、坂田
16本 3281.25m 川島、平本

こんなソースもついでに。


今更ながら改めて隼磨sugeeeeeeeeeeeeee!!!
それはそうと平本さんも天皇杯での活躍ぶりを見れば20本くらいこなせるようになっているんじゃないかと勝手に想像。

李康珍、Kリーグから東京Vに完全移籍

李康珍、Kリーグから東京Vに完全移籍
レンタルだったのか・・。
大きく育てよ、李康珍!

ついでに兵役の話。
李康珍は中学を中退して水原三星へ入団。
(韓国の義務教育は小学校までだそうです)
兵役の義務が生じるのは高卒以上の学歴を持つ人達だそうで、
李康珍にはその義務がない模様。


「ヨン様の国から来たブルース・リー」 J1東京Vで活躍するDF李康珍

2005-01-13

今日はいろいろありすぎた。
さらっと書くと

・戸田 完全移籍で獲得
・桜井 大宮へ完全移籍
・一柳 鳥栖へレンタル移籍
・岸野コーチ 鳥栖へ

仕事を終えて帰ってきて数々の情報に驚愕の連続。
平本移籍騒動でむかっときたのももうどっかに飛んじゃったよ。

桜井様移籍がマジありえない・・・Il||li _| ̄|○ il||li

ワシントンまだ来ていないのにFW出し杉。

桜井様移籍と同じかそれ以上に影響がありそうなのが
岸野コーチ 鳥栖へ
昨年のエルゴラ海江田さんのランドレポートで彼の存在の大きさを知っただけに非常に残念。


勝っているチームは変えるな、
とはスポーツではよく聞く格言。

天皇杯を制したチームから
飯尾と富澤が欠け、
レギュラークラスの桜井がいなくなる。
左ストッパーを年間通して務めたウベダもいない。
天皇杯優勝チームは次年度苦しむと言うジンクスもあることだし、
とっても不安。

家本氏がSRに

家本氏がプロ主審に 日本サッカー協会

家本氏がSR(スペシャルレフェリー=プロ審判)になるそうです。

SRリスト
吉田寿光、上川徹、岡田正義、西村雄一、柏原丈二、家本政明

家本氏と言えば柏原氏と並んで最もカードを出す審判として有名。
特に脅威なのは2試合に1試合は出すレッドカード。
とにかくカード出し杉。
天皇杯決勝で主審柏原、4審家本の時は青ざめたよ。
観客からブーイング喰らうような審判がプロってのは本当にどうなのよ、JFA。

スペシャルレフェリー
第4回フットボールカンファレンスより